学科紹介Course Introduction
のりもの未来科
航空ビジネスコース
空へのあこがれ、想いを抱きそして夢を現実のものに!
Advanced Educationビジネス力と英語力と工業力。3つの力が育成される人間力育成カリキュラム。
大空へ飛び立つ飛行機の点検・整備からお客様をお迎えしてご案内するまで飛行機が飛ぶためには多くの人達の支えが必要です。
人から、そして社会から求められる航空パーソンを育成します。
【主な職種】◎キャビンアテンダント ◎グランドスタッフ ◎グランドハンドリング ◎飛行機点検・整備 ◎航空貨物 ◎空港警備 ◎空港ビル管理
Pickup Point英語力、工業力、
ビジネス力の
3つキーワードを柱としたコースです。
旋盤(せんばん)や溶接、パソコンの操作などの工業技術の基礎を学び、責任感と集中力を身に付けます。航空系専門学校からの講師による航空業界のみならずビジネスパーソンとして必要なマナーや接客接遇を学習する中で、自他ともに大切にする心や道徳心、公共心を涵養します。航空業界だけではなく、旅行・ホテル・鉄道、一般企業などの各業界で求められ、活躍できる人材を育成します。
-
グローバル社会に対応
英語と航空ビジネスマナー教育に力を入れ、知識や技能、学ぶ姿勢と意欲、問題解決能力を身に付け高い人間力で職種を問わずに活躍できる人材を育てます。
-
大学や専門学校との連携
CA(キャビンアテンダント)、GS、GHなどの航空業界での仕事や航空世界は私達が知らない事ばかり。航空系専門学校の先生や大学の先生からたくさんの事を学ぶことができます。
-
ビジネスコースとしての役割
空港や航空系専門学校での見学や体験から、航空世界の仕事を理解し、自分のモチベーションを高めます。また、職業選択のミスマッチを防止し、高校在学中に効率的にやる気と技能を高めることができます。
Student Life3年間を通じて、いろんなスキルや資格が身に付く!
-
1年生
工業の基礎を学び、ビジネスマナーの基本を身に付ける。パソコンの操作やインターネットを用いての情報取り出し、学びに対する姿勢と状況を判断する力を身につける。
-
2年生
英語力の養成と検定試験への挑戦。資格を取得し自分への付加価値をつける。パソコンの活用、電気、電子の知識のほか、専門知識と広い教養を身に付ける。
-
3年生
これまでに身に付けた航空パーソンとして、ビジネスパーソンとしての基礎を応用力、実践力へと成長させる。状況判断、立ち居振る舞い、行動、言葉遣いに磨きをかける。
●推奨資格検定
実用英語技能検定試験 | パソコンスピード検定試験 |
パソコン利用技術検定 | 日本漢字検定 |
プレゼンテーション作成検定 | 日本語ワープロ検定試験 |
航空特殊無線技士 | 第2種電気工事士 |
第2級陸上特殊無線技士 | 危険物取扱者試験 |
航空無線通信士 | ビジネス文書検定 |
普通旋盤技能士 | アマチュア無線技士 |
大型特殊自動車 |
from Teacher
空の世界に羽ばたくあなたの夢をサポート
自動化、高速化、安全化、経済化とのりものの未来により大きな進化が訪れようとしている現代、ドローンによる貨物輸送や空飛ぶ車の開発などさまざまなのりものの研究や開発が進められています。航空機も例外ではありません。航空ビジネスコースでは空の世界で求められる人材の育成に力を入れています。久留米工業大学航空宇宙システム工学コースや航空系専門学校の授業から、航空の知識や探究心、マナーや教養などの航空パーソンとして大切なことを学び、身に付けます。国内大手航空会社の協力により、様々な体験学習ができることもこのコースの大きな魅力のひとつです。このコースで、世界に通用する人間力を身に付け、大空に翔る力を手に入れましょう。
OB &OG Message
航空業界を目指すみなさんへ
みなさんの目指す航空業界は何事にも笑顔で前向きに取り組むことが必要です。航空ビジネスコースで英語力・航空ビジネスマナーを身につけながら、勉強・部活、何事にも一生懸命取り組んで下さい!スカイマーク株式会社は「頑張る自分をもっと好きになる」そんなみなさんの挑戦を応援しています。大好きな航空機と暮らし、安全・安心・快適・誠実を提供する世界で、一緒に働ける日を楽しみにしております。
2年後、一流の国際線CAとして活躍していきます。
私は、国際線のCAになる目標を持って、航空ビジネスコースの1期生として入学しました。3年間、工業実習を通して航空整備の大切さや危険予知・回避などの安全教育を学びました。航空専門の授業も久留米工業大学や航空専門学校の先生方より指導を受け、航空機に関する専門知識やビジネスマナーを身につけることができました。授業で英語力を伸ばすことができたのも航空ビジネスコースのお陰だと思います。このコースで得た英語力・資格・航空ビジネスマナーを武器に2年後、一流の国際線CAとして活躍していきます。皆さんと空の仕事でお会いする日を楽しみにしています。
航空ビジネスコース3年
川口 亜宗さん(八女西中学校出身)