学校案内School Information

祐誠高校とは

祐誠とは

『祐誠』とは『誠をもって祐(たす)く』を意味します。
「誠」とは人間が生まれながらにして持っている真心や真面目さであり、「祐」はその「誠」を基に、互いに助け合い、共に育っていく(祐)ということを表しています。
祐誠高校はそのような生徒たちが集う学び舎であり、そうした心を育む学校であるように、日々努力しています。

校章のイメージ

グリーンの実り多き大地から、ブルーの無限に広がる大空へ、祐誠高校の頭文字であるアルファベットの「Y」が、自由に力強く大空に羽ばたくイメージをデザインしています。
2005年「新しい翼をひろげよう」というスローガンの基に、大きな可能性と夢をもって、新しい時代に飛び立とうとする祐誠高校を象徴しています。

祐誠高校校歌

「希望号」という大きな共同体である祐誠高校が、大きな夢の実現に向かって航海しようとしている情景を唄ったものだと思います。
詳しくは作詞の山上路夫先生と作曲の村井邦彦先生の心の中にあるのでしょう。

まさに新しい学校の誕生と求める教育実践に、勇気と光を与えてくれていると思います。
最後の歌詞の一部にあるように、すばらしいものが私たちを待っていることを信じてみんなで力を合わせなければならないですね。

ps.
英語タイトル「Going with the Hope」は2004年度で退職されたスーザン・クラーク先生(ニュージーランド)に作っていただきました。
the Hope は「希望」と「希望号」をかけているそうです。
また本人いわく、とてもいい響きのタイトルだそうです。

作詞家の山上路夫氏、作曲家の村井邦彦氏が本校のために書き下ろしたオリジナルです。
元ハイファイセットの山本潤子さんの歌とAprilの皆さんのコーラスで、CDの制作も行っています。
あの「翼をください」の豪華メンバーで作られました。生徒たちへのすばらしい応援歌となるでしょう。

制服紹介

時代の流れに左右されない、スタンダードでスタイリッシュなデザイン

祐誠高校創立50周年を機に、これまでのベースとなるデザインは残しつつ、シャツの着こなしやボタンデザインを調整しました。
また、中間服はベストから長袖セーターのスタイルへ。機能性と快適性、品性の良さを兼ね備えたデザインです。

祐誠高校ならではのメリット

附属高校・姉妹校ならではの、さまざまなメリット。祐誠だからできることがあります。

本校は久留米工業大学の附属高校であると同時に、久留米自動車工科大学校、ならびに久留米自動車学校の姉妹校でもあります。
だから、「大学に進学したい」「国家資格を取得したい」「免許を取りたい」といったさまざまな要望に柔軟に応えることができるのです。
さらに、祐誠高校の生徒たちには「高大連携授業」をはじめ、他校にはない素晴らしい特典があります。

PAGETOP