新着情報NEWS
土曜説明会を実施しました
2022.09.12
9月10日(土)土曜説明会を実施し109名(普通科68名・工業科41名)の中3生・保護者が参加されました。
説明は「普通科」と「工業科」に分かれて行いました。
普通科は、進学系コース(特選・特進・進学)とドリームコースの違いが分かるように説明をしました。
説明後は、在校生と会場をZoomでつなぎ、中学生の質問に率直に答えてもらいました。
工業科は、おもに科・コースの説明を動画を交えながら説明し、最後に機械・自動車・土木・情報技術の施設を見学しました。
熱心に聞いていただき、話す先生もついつい長めに話してしまいました。
以下、感想(抜粋)です!うれしい感想ばかりで、次回11月5日(土)への活力になります!
本日のご参加、ありがとうございました。
普通科(中学生)
・ 映像や説明が分かりやすく、とても勉強になりました。この土曜説明会は自分にとって良い機会となりました。
・ 今回の体験で行ける高校ではなく行きたい高校という目標に向けて頑張って行きたいと思いました。
・ 今回の土曜説明会は来てよかったです。あとこの学校に入ります。
・ 動画での説明が多くてとても分かりやすかった。
・配布物で入試の過去問がもらえるところが良いと思った。在校生の実際の意見が聞けて良かった。
・ 勉強と部活を両立されていて、部活に入っている人が案外多くてびっくりしました。勉強を怠ることなく、休日にも勉学に励むことを教えてくださったので、良いアドバイスをいただきました。
普通科(保護者)
・ 教頭先生のお話が分かりやすかった。在校生の素直な意見が聞けて良かったです。
・ コースごとの説明が分かりやすかったです。在校生の皆さんの印象がとてもよかったです。
・生徒へのサポートが手厚い印象を受けました。
・ 将来を考えたとても良い学校だと感じました。現代社会及び未来社会に対応できる人材づくりに魅力を感じました。
・ 大変分かりやすくご説明いただいてありがとうございました。一緒の話を聞いていた本人がどう思ったか感想を聞くのが楽しみです。
工業科(中学生)
・3分ぐらいの動画でもわかりやすく興味がわいた。
・ 秋のキャンパスウォークが楽しみです。
・ 自分が思っていたよりもずっと楽しそうな学校だったので私立だったらこの学校に行きたいと思いました。
・ 情報技術科が面白そうだなと思いました。祐誠高校に受かるように勉強頑張りたいと思います。
工業科(保護者)
・ 秋のキャンパスウォーク楽しみにしています。初めて子供を祐誠に連れてくることができて、学校の雰囲気が分かってくれたんじゃないかと思います
・ 土木科へぜひ行ってほしいなあと思いました。今日の説明で勉強する気になったので参加させて良かったです。
・ 説明会に参加したことで、子どもの未来が安心できる学校だと思いました。ぜひ受験させたいです。ありがとうございました。
・ 一つ一つ科の動画があって分かりやすかったです。先生方も明るい感じで安心感がありました。ありがとうございました。
・ 保護者の私自身、本校情報技術科の卒業生です。ですが20年ほど前の話です。進化におどろきました。とても参考になりました。